不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


羽田新ルート|品川区議会「23年第4回定例会」質疑応答

品川区議会の「23年第4回定例会」本会議一般質問(11月22日)で、羽田新ルートに関して鈴木ひろ子議員(共産)の質疑応答があった。

個人が運用している「starshipglory - YouTube」に掲載された議会中継(録画)をもとに、全文テキスト化(約1千500文字)しておいた。

※以下長文。時間のない方は「質疑応答のポイント」と「雑感」をお読みいただければと。


質疑応答のポイント

※部長答弁は都市環境部長。


鈴木ひろ子 議員(共産)

鈴木ひろ子 議員(共産)
鈴木ひろ子議員(共産、区議7期、元看護師、長野県公衆衛生専門学校卒、69歳)

鈴木:トルコ航空機の経路逸脱、都心ルートの危険性が明らかに

次に、「トルコ航空機の航空の経路逸脱によって明らかになった都心ルートの危険、羽田新ルートは中止を」です。

9月22日夜、羽田空港発のトルコ航空機が離陸直後にルートを外れる事態が発生。品川区を通過後、東京タワーに接近した航空機に対し、管制官は「障害物、障害物、障害物、急上昇せよ」と2回繰り返し、危険性を訴えました。


11月10日の国交省のレクの場で元JAL機長の杉江弘氏は「43年間の飛行経験上、障害物があるから急上昇せよとの指示は一度もなかった。これは重大インシデントではないのか」と追求。国は「通常運行」と強弁しました。


また、杉江氏は「189名死亡した2018年インドネシア、150名死亡した2019年エチオピア、昨年末マウイ島での着水事故など、近年事故が頻発していると指摘し、都心でこのような事故が発生したら大惨事との認識はあるのか」との質問に、国は「事故はゼロではない」と認めました。

トルコ航空機の経路逸脱による都心ルートの危険性が明らかになった以上、羽田新ルートは中止すべきです。いかがでしょうか。


固定化回避検討会の質問に、国が「A/C滑走路へ北から進入する滑走路の使い方の前提は変えていない」と答弁。品川区の真上を必ず飛ぶことに、結局なるのです。

固定化回避検討では、区民の安全は守れません。区長は国に新ルートの撤回を求めるべきです。いかがでしょうか。

部長:国に対し、より一層、安全な運行を行うよう求めてまいります

都市環境部長
(都市環境部長)

私からは、羽田新飛行ルートについてお答えいたします。
はじめに、トルコ航空機についてですが、国からは同航空会社に対し、原因究明と再発防止策の策定を指示し、トルコ当局に対し、再発防止のため適切な指導を行うよう要請したとのことです。

区におきましても、早急な原因究明と再発防止に向けた取り組みを国に求めました。今後も国に対し、より一層、安全な運行を行うよう求めてまいります


次に、固定化回避の取り組みは、現在、国により検討が行われているところです。区といたしましては、現在取りまとめ中の区民アンケートの結果を踏まえながら固定化回避を含む、区民負担の軽減につながる取り組みの実施を国に働きかけてまいります。

鈴木:トルコ航空機の経路逸脱はあわや大惨事、危険とは考えない?

羽田新ルートについてです。トルコ航空機の経路逸脱はあわや大惨事と、こういうことになりかねない問題です。これを危険とは考えないのか、伺います。

部長:再発防止や、安全対策の徹底、国に強く求めてまいります

私からは、羽田新飛行ルートについて、トルコ航空機についてお答えをいたします。
まずは国からの説明ですけれども、航空会社からの報告で着陸後、自動操縦への切り替え操作を適切に行っていなかったことが原因との報告を受けていること、それからまた、本件については、他の航空機や地上物件に安全上の問題はなかったものの、問題意識を持ってるということでございます。

区といたしましてもこうした事例が2度と起こらないよ、再発防止や、安全対策の徹底について、引き続き、国に強く求めてまいります。

鈴木:再発防止、安全対策を求めたということは危険だということ

羽田です。「再発防止、安全対策を求めた」ということは危険だということですよね。それであれば、品川の上空を飛ぶのは止めるよう求めてください。いかがでしょうか。

部長:固定化回避検討会、国に対し早急な検討結果を示していただく

私からは、羽田新ルートについてお答えいたします。
まず、区が国に求めていくことについてですけれども、まず現在は区の求めにより、国が固定化回避検討会において検討が行われている最中であるというところ、それから、アンケートについて、現在取りまとめを行っているといった状況を踏まえまして、区といたしましては、固定化回避検討会については国に対し早急な検討結果を示していただくこと、それから、アンケートの結果を取りまとめた上で国に対し、区民負担の軽減につながる取り組みの実施を働きかけていくと、そういった考えでございます。

雑感(環境部長からは耳タコ答弁)

環境部長からは耳タコ答弁。

  • 今後も国に対し、より一層、安全な運行を行うよう求めてまいります。
  • 区民負担の軽減につながる取り組みの実施を国に働きかけてまいります。
  • 再発防止や、安全対策の徹底について、引き続き、国に強く求めてまいります。

【参考】品川区議会の定例会本会議での代表・一般質疑応答(まとめ)

19年以降の各党派の登壇状況を可視化したのが次表。共産は毎回、羽田新ルート問題を取り上げている

羽田新ルートに係る定例会本会議代表・一般質問人数 (品川区議会の党派別内訳)

 

19年以降の羽田新ルートに係る登壇者数・文字数(≒質疑応答時間)を次図に示す。

羽田新ルートに係る本会議定例会の 代表・一般質問の登壇者数・質疑応答文字数推移(品川区議会)

各定例会の質疑応答詳細については、以下参照。

あわせて読みたい

 
2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.