不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


川口市南西部で外国人増加!移民受け入れの社会実験か…

移民の受け入れに厳しい日本で、なぜ外国人が増加しているのか?

埼玉県川口市のUR芝園団地では日本人が退去し、代わりに外国人がドンドン増えている。同団地の周辺地域はどうなのか……。


もくじ

UR芝園団地は移民受け入れの社会実験か…

在留中国人人口の増加が著しいのは埼玉県川口市。なかでも、UR都市機構が運営している芝園団地では、外国人(中国人とは限らない)の割合がドンドン増えている。

キャパシティ約5千人。日本人が退去し、代わりに外国人がドンドン増えているように見える(次図)。

UR芝園団地は移民受け入れの社会実験か……。

川口市芝園町の人口推移
中国人が増えて、地域のコミュニティが悪化している団地がある」に掲載したグラフを最新データ(20年1月1日現在)に更新


3年前に筆者が現地調査した限りでは、外国人の割合が増えたからといって、ゴミが散らかっているとか、自転車置き場がゴチャゴチャになっているとかいうような様子は全く見られなかった。むしろ環境美化の度合いは、日本の団地のレベルの平均点を大きく上回ってるようにさえ感じた(URの川口芝園団地は健全に発展しているか?)。

 

さて、UR芝園団地だけが外国人が増えているのか? その周辺地域はどうなのか?

川口市の南西部、蕨市と隣接した地域の外国人も増加

川口市のホームページに公開されている「町丁字別人口世帯数の推移」データには日本人と外国人(中国人以外も含む)の人口(1997~2018年)も掲載されているので可視化してみた。

町丁単位で10年ごと(1098年、2008年、2018年)の外国人人口の占める割合(以下、「外国人占有率」)を計算し、地図に落としたのが次図。

川口市外国人人口の割合(1998年)

川口市外国人人口の割合(2008年)

外国人占有率の分布図(2018年)

特に川口市の南西部、蕨市と隣接した地域の外国人占有率が高いことが分かる。

※蕨市は町丁単位の外国人人口データを公開していないので可視化できなかった。

20年間(98~18年)の外国人占有率の変化の動画(GIFアニメ)を見ると、15年あたりから外国人占有率が急増していることが一目瞭然であろう。

GIFアニメ
GIFアニメ:1.8MB

芝園町・西川口・並木での”外国化”が進んでいる

川口市での外国人人口が400人を超える地区(18年1月1日現在)のランキングは次のとおり。芝園町がダントツ。
※%は当該地区の外国人占有率。

  • 1位:芝園町(2,561人、52.5%
  • 2位:西川口1丁目(1,369人、35.3%
  • 3位:並木3丁目(1,269人、27.9%
  • 4位:並木2丁目(1,008人、21.8%
  • 5位:西川口3丁目(793人、23.5%

  • 6位:並木1丁目(633人、12.7%)
  • 7位:金山町(533人、12.5%)
  • 8位:西川口4丁目(514人、17.7%)
  • 9位:芝新町(488人、15.3%)
  • 10位:西青木2丁目(476人、16.5%)
  • 11位:川口5丁目(452人、13.0%)
  • 12位:並木4丁目(409人、17.2%)

 

上記12地区の外国人人口の推移を次図に示す。

UR団地がある芝園町が断トツ。西川口1丁目、並木3丁目・2丁目の増加も著しい。

川口市の外国人人口の推移
 

上記12地区の外国人占有率の推移を次図に示す。

芝園町(52.5%)、西川口1丁目(35.3%)、並木3丁目(27.9%)、西川口3丁目(23.5%)、並木2丁目(21.8%)での”外国化”が進んでいることが分かる。

川口市の外国人人口割合の推移

あわせて読みたい

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.