不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


マンションポエム2019(東京23区編)

最近のマンションポエムには、どのようなものがあるのか?
SUUMOに掲載されている23区の新築マンションのキャッチコピーを調査・分析してみた。


もくじ

マンションポエムという言葉を聞いたことはないだろうか。

マンションポエムの名付け親である、千葉県在住の写真家にしてフリーライターの大山顕氏によれば、マンションポエムとは、「マンション広告に見られる詩的なキャッチコピーのこと」とされている(文春オンライン 18年12月18日)。

筆者は5年ほど前に、マンションの折り込みチラシを元に、マンションポエムの季節的な違いについてザット分析したことがある。その時の結論は、「マンションポエム、季節的な違いはあまり見られない」だった。

最近のマンションポエムには、どのようなものがあるのか?

調査対象はSUUMOに掲載された23区新築マンション

現在、マンションの折り込みチラシは絶滅状態にあるので(新築マンション広告 チラシからネットにシフトした時期は?)、インターネットのマンション広告のキャッチコピーを調査対象とした。

SUUMOで23区の新築マンションを検索すると508件ヒットする(19年1月12日現在)。508件の中には、同じマンションがよく似た名称でダブって掲載されているので(75件)、実際の調査対象件数は433件(検索結果には新古マンションも含まれている)。

433件からマンションポエムが掲載されていない物件など(105件、24%)を除いた328件のキャッチコピーを調査・分析の対象とした。

なお、物件によっては、トップページの画面が自動的に切り替わり、キャッチコピーが複数表示されるケースがあることから、原則、インパクトのあるキャッチコピーを対象とした。

マンションポエムの類型化

マンションポエム全328件につき、日本語表現や特徴的な漢字に注目して次の4つに類型化した。

  • (1) 普段見ない言葉遣い漢字
  • (2) 最近多い表現
  • (3) 今後、日常語になるかもしれない新語・造語
  • (4) 汎用性が高いマンションポエム

以下、順番に説明していこう。

(1) 普段見ない言葉遣いや漢字

普段見ない、住むという言葉遣いとして、最も頻繁に登場する表現は「住まう」(17件)という動詞。普段の会話ではほとんど使われないこともあり、どこか高級感が漂う。同じような言葉として、「澄む」(2件)と「棲む」(2件)。後者は常用漢字ではない。

  • 都の中心地に住まう(シティハウス四谷坂町)
  • 色彩の中に、澄む。(クレヴィア池袋East)
  • 中央区日本橋に棲む、あなただけの価値を。(ザ・サンクレイドル日本橋レジデンス)

「住まう」の次に多いのが「佇む/佇まい」(9件)。これも常用漢字ではない。

  • 華やぎの街に佇む、新たなる情景。(ザ・パークハウス 麻布外苑西通り)
  • 日本橋人形町 この二丁目に佇む誇り。(パークホームズ日本橋人形町二丁目)
  • 練馬の静穏を纏い、緑陰に佇む。(クリオ練馬ガーデンマークス)


住環境の良さを謳う、普段見ない漢字
として、「杜(もり)」(9件)、「静謐(せいひつ)」(6件)、「緑陰(りょくいん)」(4件)、「煌めき(きらめき)」(4件)、「陽光(ようこう)」(3件)。

  • 創造のへ。(プレミスト志村三丁目)
  • 家族と、静謐と、潤都心と。(プラウド住吉)
  • 都心のほとりに描く、緑陰の邸宅。(Brillia City 石神井台)
  • 水面に映る、都心の煌めき。(プラウドシティ越中島)
  • 陽光溢れる都心生活が始まる(プレシス田端)


新築マンションを購入する人の気持ちを表現する、普段見ない漢字
として、「愉しむ」(4件)、「叶える/叶う」(4件)、「歓び」(3件)、「出逢う」(3件)。

  • 自然に寄り添い、家族の時を愉しむ。(ドレッセ洗足池)
  • 六本木を掌中にして、静穏なる日常を叶える地。(ジオグランデ元麻布)
  • 贄なる歓びの邸。(ライオンズ竹ノ塚ブロッサムシティ)
  • かけがえのない出逢いへ。(プレシス三軒茶屋)
(2) 最近多い表現

ブランド力の高い地名を前面に出した表現はかなり多い(108件)。

  • 日本橋を庭にする暮らし(シティハウス日本橋イースト)
  • 虎ノ門から、東京の未来が開きゆく。(プラウド虎ノ門)
  • 自由が丘が日常になる。(シティハウス自由が丘レジデンス)
  • 代官山、名邸の高みへ。(パークナード代官山)
  • 吉祥寺ライフを謳歌する。(ヴィークコート吉祥寺通り)

 

次の多いのが4つの漢字で構成されたマンションポエム(25件)

中でも多いのが完成済みマンションに見られる4漢字。「堂々完成」「堂々竣工」「完成披露」「実物体感」。売れていない状況をカムフラージュする場合に使われている。

そのほかの4漢字ポエムとしては、「森隣都心」「中野謳歌」「桜華絢爛」「東京愉雅」「浅草一望」「浅草粋都」「一期一会」。

  • 森隣都心(ユニーブル下目黒)
  • 桜華絢爛(ジオ練馬北町)
  • 浅草粋都(プレサンス ジェネ 浅草 EAST)


住環境の良さを強調したマンションポエム
(13件)

水や緑、静かさといった住環境の良さを強調したマンションポエム。

  • 三方に 水と緑を従える、という贅沢。(アトラス加賀)
  • 一歩奥まった閑静な私邸。(オーベル住吉マスターテラス)
  • 静寂に耳をかたむける(クレヴィア碑文谷一丁目)


立地の良さを強調したマンションポエム
(12件)

  • 賢く、華やかに、山手線に暮らす(リビオ山手線PROJECT)
  • 緑も都心も同時に手にできるポジション。(オープンレジデンシア早稲田)
  • 新国立競技場の前、世界が注目する再開発エリアに唯一の住まい。(THE COURT神宮外苑)

駅からの近さを強調したポエム(12件)

  • 上野駅4分に住まう(リビオレゾン上野)
  • 駅徒歩1分の、本郷に暮らす。(クレヴィア本郷春日ステーションフロント)
  • 皇居をのぞむ 駅直結1分(THE 千代田麹町 TOWER)


古い言い回しに特徴があるポエム
(9件)

  • 住み継がれし丘の、新たなる幕開けへ――。(Brillia東中野 Parkside Hills)
  • 練馬の静穏を纏い、緑陰に佇む。(クリオ練馬ガーデンマークス)
  • 緑薫る奥座敷、稀有なる邸に住まう。(ブランズシティ世田谷中町)


句読点の使い方に特徴があるポエム
(7件)

  • 伝統を、先進に。(パークコート文京小石川 ザ タワー)
  • 赤坂の森に、捧ぐ。(ガーデンヒルズ四ツ谷 迎賓の森)
  • 想イ、想ワレ、武蔵小山。(ルジェンテ武蔵小山)
(3) 今後、日常語になるかもしれない新語・造語

「邸」のバリエーション(7種類)

日本では共同住宅やアパートのことをマンション(英語では豪邸の意味)という。それと同様に、従来は大きくてりっぱな家の意味で使われたいた「邸(てい、やしき)」がマンション広告では使われている。

「邸」のバリエーションとして、「静邸」「丘邸」「刻邸」「秀邸」「邸壇」。さらに進化したのが「美住」「美壇」。

  • 駅徒歩3分。大通りから一本奥に入った三角地の静邸に暮らす。(パークホームズ浅草寿)
  • 都心が求めていたもの。渋谷区 丘邸(プラウド渋谷本町)
  • 松庵刻邸。風格の地に、新しき美しさを刻み続ける。(ローレルコート杉並松庵)
  • 全邸“真南”向き 光と開放感を享受する秀邸(ヴァースクレイシア入谷)
  • 静かなる邸壇に暮らす日々が始まる。(ザ・パークハウス 代々木上原)
  • 美住(シエリア秋葉原)
  • 目黒美壇 憧れはいつも、この丘に。(ディアナコート目黒)


ダジャレ的なマンションポエム

「静域(≒聖域)」「輝席(≒奇跡)」「私邸席(≒指定席)」「稀賓(≒貴賓)」「翠彩(≒水彩)」「悠丘(≒悠久)」「粋きる(≒生きる)」など、ダジャレ的なマンションポエム。

  • ここが都心静域。(クリオ日本橋久松町)
  • 駅徒歩4分、公園前の輝席。(プレシス大井町パークフロント)
  • 公園前の私邸席(ブランズ中野富士見町パークナード)
  • 杉並、稀賓の邸。(アトラス東高円寺)
  • 翠彩の邸(プレシス中野哲学堂パークフロント)
  • 都市の洗練、静寂の悠丘。(ザ・パークハウス 中目黒(プレイス/小川坂))
  • 時を超越する。都心を粋きる。(クリオ ラベルヴィ日本橋浜町)
(4) 汎用性が高いマンションポエム

セースルポイントに乏しいマンションは、コピーライターの腕の見せ所なのであろう。文章はとても美しいが、空疎なものが多い。そんなどのマンションにでも使い回し可能な、汎用性が高いマンションポエム68件のうち10件を以下に示す。

  • ここには今日という一日の始まりに、優しい気持ちになる風景がある。(ザ・パークハウス アーバンス 目黒平町)
  • 見つけた、私にちょうどいい心地(プラネスーペリア石神井公園)
  • 一生愛せる、佇まいがある。(ピアース東北沢)
  • 理想は、ここにある。(DEUX TOURS)
  • 自分らしく、組み立てる暮らし。(イニシア青砥)

  • 大好きな暮らし方と出逢う。(インプレスト コア 赤羽)
  • 人生を、デザインする住まい。(ブリリア 品川南大井)
  • 連鎖する風韻と美意識。(ガーデンテラス大泉学園)
  • 家族を迎える安らぎの空間、都市の中に悠々と暮らす日々を。(プライムパークス品川シーサイド・ザレジデンス)
  • 素敵な時間に包まれて心うるおう、とっておきの暮らし(ヴァースクレイシア北馬込)

テキストマイニング

マンションポエムに使われている言葉TOP10

大山顕氏に倣い、フリーソフト「KH Coder」を使って、テキストマイニングをやってみよう。「KH Coder」を使うことで、マンションポエムを単語や文節で区切り、それらの出現回数や出現傾向などを解析することができるのだ。

KH Coder
(KH Coderの操作画面)

328件のマンションポエムを対象にテキストマイニングした結果につき、多く出現する言葉のランキングを横軸に、その言葉の出現回数を縦軸にして描いたのが次図。

「都心」や「邸宅」など、10回以上出現する言葉は、ランキング19位まで。5回以上は60位まで。

マンションポエムに使われている言葉の 出現回数ランキング

出現回数ランキングTOP10は、次のとおりだ。「都心」が圧倒的に多い(23区のマンションポエムだから当たり前か……)。

※( )内の数字は、出現回数。

  • 1位:都心(32)
  • 2位:邸宅(24)
  • 3位:東京(22)
  • 4位:駅(20)
  • 4位:地(20)
  • 6位:街(17)
  • 6位:住まう(17)
  • 8位:美しい(15)
  • 9位:完成(14)
  • 10位:丘(13)
共起ネットワーク分析

さらに、共起ネットワーク分析をやってみた。この分析によって、どんな言葉が多く出てきていて、どの言葉とどの言葉が一緒に使われていたのかを探ることができる。

上図から出現回数4回以下になると言葉が一気に増えることから、共起ネットワーク分析の対象は、出現回数5回以上の言葉(60位以上)とした。
共起ネットワーク分析の結果を次図に示す(円が大きいほど出現回数が多く、線が太いほど関係性が高い)。

共起ネットワーク分析(上位60語)

色で分けられたネットワークの言葉を見て、筆者がエイヤっと付けた見出しは、「居住環境」「時間と空間」「東京のイメージ」「竣工表現」。「だから何なんだ」と言われても、チョット困るのだが――、23区のマンションポエムは、これら4つの塊で構成されている傾向があるということ。

確実に言えるのは、マンションポエムには間取りやキッチン設備、共有施設といった建物に関係した言葉がほとんど出てこないことだ。読者に生活臭さを想起させず、いかにして幻想を抱かせるかということが、マンションポエムの役割なのだ。

あわせて読みたい

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.