不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


江東区議会 第1回定例会「羽田新ルート問題」一般質問なし

各区議会で2月から19年の第1回定例会が始まっている。

羽田新ルートが通過する区の議会では羽田新ルートに係る一般質問がなされるのかといえば、必ずしもそうではない。

そのうちのひとつ、江東区議会の状況を確認してみよう。


もくじ

一般質問で誰も「羽田新ルート問題」を掲げていない

江東区議会では19年第1回定例会の一般質問は2月19日に行われた。一般質問4名が予定されていたが、誰も羽田新ルート問題を掲げていない

ちなみに18年に4回開催された定例会では、一度だけ、第2回定例会一般質問(6月14日)で、そえや良夫議員(共産)が羽田新ルート問題を取り上げていた。「新飛行ルートの撤回を国に求めるべき」と迫るそえや議員に対して、区長は「国に撤回を求める考えはありません」と答弁している。

⇒詳しくは、「羽田新ルート|江東区議会「第2回定例会」質疑応答 」参照。

陳情3件、「継続審査」扱いという名の先送り

請願・陳情審査一覧」を確認すると、羽田新ルート関連は次の3件が、区民環境委員会で審査中(継続審査扱い)であることが確認できる。

  • 羽田空港発旅客機の新たな騒音影響に関する陳情(28陳情第40号)
  • 羽田空港機能強化に関する説明会についての陳情(27陳情第42号)
  • 荒川上空を羽田空港出発機の経路としないことを国、都に働きかけるよう求める陳情(27陳情第44号)

区民環境委員会の会議録 を読むと、18年に4回開催された同委員会では毎回、上記3件の陳情を一括審査し、一括継続審査扱いで処理されていることが分かる。

委員長「ほかにありませんので、本件は一括継続審査といたしたいと存じますが、御異議ございませんか」
(「異議なし」と呼ぶ者あり)

区民環境委員会の会議録 18年12月5日

審査結果は毎回、「採択」ではなく「継続審査」扱いという名の先送り。19年第1回定例会の区民環境委員会(3月6日)でも「採択」されなければ、4月の統一地方選挙(江東区の投票日は4月21日)の改選により自動的に廃案となる。

18年の第2回定例会以降、現在まで区民環境委員会(8名)は、同一メンバーである(下記)。4月の統一地方選挙で、各議員はどのような評価を受けるのか。

※敬称略。

  • 【委員長】堀川幸志(自民)
  • 【副委員長】吉田要(民政クラブ)
  • 豊島成彦(自民)
  • 山本香代子(自民)
  • 関根友子(公明)
  • 白岩忠夫(民政クラブ)
  • 菅谷俊一(共産)
  • 中村まさ子(市民の声・江東)

3年続けて陳情を先送りするから(?)教室型説明会なし

教室型説明会の開催を国に求める陳情(27陳情第42号)が最初に区民環境委員会で審査されたのは3年あまり前(15年12月2日)。それ以来、毎回「継続審査」扱いという名の先送りがされてきた。
そんなことだから、羽田新ルートが江東区6地域の上空を通過するのにも関わらず、江東区では未だ教室型説明会が開催されていない(残り10区の教室型説明会は5・6月!?)。

少なくとも滑走路出発ルートが通過する6地域の住民(下図) は怒りの声を上げてもいいのではないか。

羽田新ルートの影響を受ける町丁目マップ(江東区)
拡大図(PDF:300KB)

  • C滑走路出発ルート(北風時)
    北砂3丁目、新木場1丁目、新木場2丁目、新木場4丁目、夢の島3丁目、有明

あわせて読みたい

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.