不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


大田区議会 第1回定例会「羽田新ルート問題」一般質問なし

各区議会で2月から19年の第1回定例会が始まっている。

羽田新ルートが通過する区の議会では羽田新ルートに係る一般質問がなされるのかといえば、必ずしもそうではない。

そのうちのひとつ、大田区議会の状況を確認してみよう。


もくじ

一般質問で誰も「羽田新ルート問題」を掲げていない

大田議会では19年第1回定例会の一般質問は2月20日・21日の2日間にわたって行われた。代表質問3名・一般質問13名が予定されていたが、誰も羽田新ルート問題を掲げていない

ちなみに18年に4回開催された定例会では、羽田新ルート問題が一般質問で取り上げられたのは前回の奈須利江区議(フェアな民主主義)1回だけ(たぶん)。

大田区議会では、羽田新ルート問題への関心が低いのかといえば、決してそうではない。

過去に陳情28件、不採択(却下)26件

請願・陳情審査結果」を確認すると、羽田新ルートに関連した陳情の件数は驚くほど多いことが分かる。

15年に3件だった陳情は、17・18年には10件にまで増加。19年は今のところ3件(次図)。

羽田新ルートに関連した「請願・陳情」件数の推移(大田区議会)


これほど多い陳情なのだが、15年に1件「採択」されただけで、16年以降はすべて「不採択」(却下)されているのである(19年の結果は未定)。

 

ちなみに18年の陳情10件(すべて不採択)は、次のとおり。

  • オープンハウス型の他に教室型住民説明会開催を国に求めていただきたい陳情(30第10号)
  • 度重なる部品落下事故に即応し、新飛行ルート案に対する方針の見直しを願う陳情(30第11号)
  • 羽田空港での部品脱落件数を公表するように大田区から国交省へ働きかけを求める陳情(30第13号)
  • B滑走路から西方(川崎上空)への離陸を許可せぬよう求める陳情(30第26号)
  • 羽田空港離発着機の「落下物ゼロ」状態が維持されるよう国土交通省に確約を求める陳情(30第28号)
  • 効果の無い国の落下物対策で、新飛行ルートを大田区は認めないでほしいと願う陳情(30第35号)
  • 羽田空港の「沖合展開」開始当初の約束を将来にわたって遵守させる陳情(30第53号)
  • 騒音、震動、大気汚染、危険で影響が大きすぎるB滑走路西向き離陸案を心配する陳情(30第62号)
  • 大森、糀谷、羽田の市街地方向に近づいて離陸するB滑走路西向き離陸案を心配する陳情(30第63号)
  • 新飛行ルート案で横田空域の民間旅客機通過が日本の管制に及ぼす影響を看視願う陳情(30第64号)

多勢に無勢(羽田新ルート推進派8名:反対2名)

採決に係った「羽田空港対策特別委員会(定数11名、欠員1名)」のメンバは、次のとおり羽田新ルート推進派である自公8名反対派2名。※敬称略

  • 【委員長】安藤充(自民)
  • 【副委員長】玉川英俊(公明)
  • 自民:大森昭彦、鈴木隆之、松原茂登樹、湯本良太郎
  • 公明:広川恵美子、小峰由枝
  • 共産:清水菊美、藤原幸雄

多勢に無勢。羽田新ルート陳情がすべて不採択(却下)になったのも頷ける。これは大田区の民意なのか……。

4月の統一地方選挙(大田区の投票日は4月21日)で、羽田空港対策特別委員会(定数11名、欠員1名)の各議員はどのような評価を受けるのか。

これまでの羽田新ルート関連の陳情のなかで、特に教室型説明会の開催を要望したのは次の3件(18年1件、19年2件)。

  • オープンハウス型の他に教室型住民説明会開催を国に求めていただきたい陳情(30第10号)
  • 区民との対話の機会となる開かれた教室型住民説明会開催を国に求めていただきたい陳情(31第16号)
  • A、B滑走路新飛行経路案の側方距離と音の影響を示す教室型説明会の開催を求める陳情(31第18号)

羽田新ルートが大田区10地域の上空を通過するのにも関わらず、大田区では未だ教室型説明会が開催されていない(残り10区の教室型説明会は5・6月!?)。

少なくとも滑走路到着ルートが通過する10地域の住民(下図) は怒りの声を上げてもいいのではないか。

羽田新ルートの影響を受ける町丁目マップ(大田区)
拡大図(PDF:300KB)

  • A滑走路到着ルート
    東海2丁目、京浜島1丁目、京浜島2丁目、京浜島3丁目
  • C滑走路到着ルート
    東海4丁目、東海5丁目、東海6丁目、城南島2丁目、城南島3丁目、城南島6丁目

【追記】過去に陳情31件、不採択(却下)27件

19年の陳情3件の採決結果(不採択1件、継続2件)を追記した。

  • 不採択】大田区は危険極まりない新飛行ルート都心低空飛行に反対してほしいと願う陳情(31第12号)
  • 継続】区民との対話の機会となる開かれた教室型住民説明会開催を国に求めていただきたい陳情(31第16号)
  • 継続】A、B滑走路新飛行経路案の側方距離と音の影響を示す教室型説明会の開催を求める陳情(31第18号)

羽田新ルートに関連した「請願・陳情」件数の推移(大田区議会)

あわせて読みたい

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.