不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


KYB 免震データ改ざんマンションは大丈夫か?

油圧機器大手KYBと子会社のカヤバシステムマシナリーによる免震・制振ダンパーの検査データ改ざん問題。

自分が住んでいる、あるいは購入しようとしている免震マンションにデータが改ざんされた免震ダンパーが使われていたとしたら、大丈夫なのか気になるところだろう。


もくじ

国交省が10月16日に公表した免震・制振データ改ざん物件986件のうち、建物用途では住宅が最も多く、免震ダンパーが253件、制振ダンパーが12件だった。ただ、免震ダンパーが設置された住宅253件のうち何件がマンションなのかは公表されていない。

自分が住んでいる、あるいは購入しようとしている免震マンションにデータが改ざんされた免震ダンパーが使われていたとしたら、大丈夫なのか気になるところだろう。

大地震が来ても建物が倒壊するようなことはない

KYB社が同日発表した資料「当社及び当社の子会社が製造した建築物用免震・制振用オイルダンパーの検査工程等における不適切行為について」(PDF:1.4MB)によれば、「不適合品の中でも特に基準値からの乖離が大きいオイルダンパーが使用されている以下の 7 物件を選定し、第三者による安全性の検証(構造計算)を実施」した結果、「震度 6 強から 7 程度の最大級の地震に対しても十分耐え得る結果を確認」したとされている。

どういうことなのか?

たとえば、免震用オイルダンパーが8本使われている「物件B」(次表のピンク線囲み)は、「大臣認定での基準値が±15%以内」に対して、最大乖離値が31.8%(基準値15%を大きく超えている)が、免震層の変形51.9%(基準:100%未満)と上部構造の変形1/331(基準:1/100 以下)はいずれも基準を満足していることが分かる。

従って、この第三者による安全性の検証(構造計算)の結果にウソがなければ、たとえ大地震が来ても建物が倒壊するような心配はしなくてもよいということになる

安全性の検証
(KYB発表資料)

 

専門家らはどのように考えているのか?

過度な心配は不要(名大 福和伸夫教授)

建築耐震工学や地震工学に詳しい福和伸夫名古屋大学減災連携研究センター長・教授は、「過度な心配は不要」だとしている。

材料の製品ばらつきや、温度による特性の変化、経年的な変化などについて許容値を定めます。建築構造設計者は、免震材料の特性の変動幅を考慮しつつ、建物の設計を行います。このため、免震装置の性能が設計値とある程度異なっていても、安全上の問題は生じにくいと言えます

ダンパー改ざん、不正は許されないが安全への過度な心配は不要、技術への信頼失墜は重大(福和伸夫) - Yahoo!ニュース 10月20日)


では全く心配しなくてもいいのかといえば、そうではない。

基準値がプラス側に逸脱している場合には、ダンパーの動きが硬くなり、建物に揺れが伝わりやすくなる。また、マイナス側に逸脱している場合には、ダンパーの動きが柔らかくなり、建物が擁壁に接触する恐れがある(次図)。

減衰性能が基準値に対して±15%を超えた場合の影響
(KYB発表資料)

建物が少し揺れやすくなっている(福大 高山峯夫教授)

免震構造に詳しい高山峯夫福岡大学工学部教授は、自身のブログで、不適合な免震オイルダンパーが使われていると「建物が少し揺れやすくなっている」と指摘している。

不適合な免震オイルダンパーは16%~42%と全てが大きめに乖離しています。これは、オイルダンパーの性能が基準よりも強く(硬く)なっていることを意味します。

自動車に例えれば、いつもよりブレーキがよく効いて、停車とするときに乗っている人たちが「おっとっと」となるような感じでしょうか。

つまり免震建物の絶縁効果が少し低下して(免震効果が少し低下)、建物が少し揺れやすくなっていると考えられます。

いずれにしても、個々の免震建物の安全性について早急に検証をして、安全性の確認を行うことが必要でしょう。

免震オイルダンパーの不正に対するメディアからの質問について - 教授のひとりごと 10月20日)

まとめ(データ改ざん免震マンションは大丈夫か?)

  • KYBが10月16日に公表した第三者による安全性の検証(構造計算)の結果にウソがなければ、たとえ大地震が来ても建物が倒壊するような心配はしなくてもよい
  • 建築構造設計者は免震材料の特性の変動幅を考慮しつつ、建物の設計を行う。このため、免震装置の性能が設計値とある程度異なっていても、安全上の問題は生じにくい
  • ただ、不適合な免震ダンパーが使われていると、免震効果が少し低下し、建物が少し揺れやすくなっている
  • いずれにしても、個々の免震建物の安全性について早急に検証をして、安全性の確認を行うことが必要

あわせて読みたい(KYB免震・制振データ改ざん)

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.