不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


京都市に続き、北海道の民泊条例案も「60日以内」

住宅宿泊事業法の「年間営業日数は最大180日以内」に対して、自治体による上乗せ条例「住居専用地域での民泊営業期間は60日以内」という流れができつつある……。

住宅着工統計(9月)|分譲マンション4か月ぶり減

ざっくり言うと 【全国分譲マンション】前年同月比▲9.2%減 【首都圏分譲マンション】前年同月比▲37.2%減 【都内の分譲マンション】前年同月比▲37.0%減

ガクブル!京都府警 無届民泊の運営者も摘発

民泊の無許可経営の斡旋や代行容疑で摘発されるのは異例。 あわせて仲介で空き物件を借りて民泊を経営していた会社員男性も書類送検されたことの一罰百戒効果は大きいのではないか。

役所が混雑していない時間帯・曜日を知る方法

役所で手続きをするために、会社員は平日に休みを取って行かねばならぬ。役所で長時間待たされないためには、何曜日の何時ごろ出向けばいいのか? 役所に電話で聞いても、そんなことは教えてくれない。 ではどうすればいいのか?

羽田新飛行ルート問題|Twitterアカウントまとめ

「羽田新飛行ルート問題」に関心の高い方々の主なツイッター・アカウントをまとめておいた。 @hikokigumomita5 @HanedaTomin @minatono_kai @toshimanosora @mitakankyo1 @think2haneda @Jambo_Harrier

民泊の影響!?「簡易宿所」が増加

2016年度中に全国で営業した「簡易宿所」が前年度から2390施設増え、過去最多の2万9559施設だったことが10月26日、厚生労働省の集計で分かったという。

羽田新飛行ルート問題|国交省が新聞広告!

来月から東京・神奈川・埼玉の計16か所で、羽田新飛行ルートに関する第4フェーズの住民説明会が開催される。 国交省は10月27日、この住民説明会の案内を新聞広告に出したのだが……。

不動産情報のネット収集!パソコン vs スマホ

不動産流通経営協会(FRK)は10月27日、「第22回(2017年度)不動産流通業に関する消費者動向調査」の結果を発表。「6.インターネットの利用状況」に掲載されているデータを使って、パソコンとスマホの利用状況を可視化してみた。

住宅宿泊事業法|3種類の「標識」デザインを解説

住宅宿泊事業法の関連省令が10月27日に公布された。 「住宅宿泊事業法施行規則」のなかに、3種類の標識デザイン(様式)が掲載されているので整理してみた。

京都市の民泊条例案、マンション住民への影響が大きい5つの論点

京都市は10月25日、有識者会議において、民泊は観光閑散期の1~2月に限定し、60日程度に営業日数を制限する方針案を提示。 同会議で京都市が提示した論点は10。このうちマンション住民への影響が大きそうな5つの論点を整理してみた。

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.