不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


札幌市も「民泊サービス通報窓口」を開設

札幌市は2月7日、「民泊サービス通報窓口」を開設した。

市民と宿泊客の安心・安全を守ることを最優先として、違法な施設営業者に対する指導を更に強め、厳正に対処」するという。


もくじ

札幌市も「民泊サービス通報窓口」を開設
受付は、電話(年中無休 8時~21時)、ウェブフォーム、ファックス・郵送。

「民泊の疑いのある施設」の場合も含み情報を受け付けるという。

匿名での通報もOK

ウェブフォームからは、次の項目を入力することになっている(下図)。

※匿名での受け付けもOK。

  1. 民泊の施設の所在地(必須
  2. 民泊施設の建物の特徴(必須
  3. 民泊に気づいた時期(必須
  4. 民泊を行っているのではないかと思った理由(必須
  5. 民泊施設の所有者名(分かる場合のみ)
  6. 民泊を管理する会社名・住所・電話番号(分かる場合のみ)
  7. その施設のインターネットでの情報(分かる場合のみ)
  8. 保健所からの回答希望有無(必須
    ※9~12は、回答を希望する人は要入力
  9. 情報提供者様のお名前
  10. 情報提供者様のご住所
  11. 情報提供者様の電話番号
  12. 情報提供者様のメールアドレス

ウェブフォーム 

通報件数が表示できる

ぼーっとして見ていると気が付かないのだが、ウェブフォームの中ほどに、「申し込み状況」のボタン(次図のピンク囲い部分)がある。

通報件数が表示できる

 

同ボタンをクリックすると、現在の申し込み数(=通報件数)が表示される(次図)。

申し込み状況

この24時間で10名ほど増えている。

最大定員数が「1000名」となっているので、この投稿を契機にすぐにオーバーフローするなんてことはないのか(笑)

自治体による「民泊の通報窓口」としては3例目

自治体による「民泊の通報窓口」は京都市、大阪市に続き、札幌市が3例目。

東京都には同通報窓口設置の動きは聞えてこない。ただ、都内で最も違法民泊が多い新宿区では、「区長への通報」が検討されている(新宿区「民泊問題対応検討会議」の対応が急がれる)。

あわせて読みたい

(本日、マンション広告なし)

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.