不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


ブラックホーク、都心を異常低空飛行!Flickrに投稿された衝撃写真

毎日新聞が21年3月に報じた米軍ヘリによる首都異常飛行問題。同報道を受けて、国会でも度々取り上げられることになった(参院本会議、岸防衛大臣「(米軍ヘリ)羽田新ルートとの関係、予断をもってお答えすることは差し控えます」)。

その後、この問題はうやむやなまま世間から忘れ去られようとしていたが、最近また毎日新聞が取り上げ始めたようだ。

毎日新聞が10月28日に報じた記事は2015年7月に起きた古い話ではあるが、同記事の情報を手掛かりに調べていくと、陸軍ヘリ・ブラックホークが国内のヘリには許されていないとても低い高度を飛行する証拠写真が見つかったので整理しておいた。


もくじ

「公的な飛行」に疑問(毎日新聞)

毎日新聞の連載「特権を問う」は10月28日、米軍ヘリによる都心低空飛行問題を取り上げている。

在日米陸軍司令官として着任したパスカレット氏を陸軍ヘリ「ブラックホーク」に乗せて都心上空を飛行した2015年当時の様子を伝える記事である。

「公的な飛行」に疑問 返還、いまだ見えず

(前略)米軍ヘリを使った移動の一端が分かる記事が米国防総省のウェブサイトDVIDSに掲載されている。

2015年7月、在日米陸軍司令官にパスカレット氏が着任。拠点のあるキャンプ座間(神奈川県)から陸軍ヘリ「ブラックホーク」に乗り込み、赤坂プレスセンターを含む首都圏の基地の視察や自衛隊幹部らへのあいさつ回りをした。

記事はその際の様子を「(ヘリは)混雑した高速道路の上空を飛び、ヘリの高度が日本の高層ビル群と同じ高さになる時もあった。パスカレットは都会のジャングルに点在する日米の軍事施設を俯瞰(ふかん)した」と伝えている。「高層ビル群と同じ高さ」との記載ぶりからは、日本の最低安全高度(ヘリを中心とした半径600メートル内にある建物の上端から300メートル以上)を守っていない可能性が浮かぶ。

記事を書いた米兵はヘリから撮影した100枚近い写真を民間の共有サイトFlickrにアップしている。

基地の写真に交じり、新宿の高層ビル群や東京タワーを横から写したものや、表参道のビル近くを通過する際に写したものもある。上空から明治神宮の本殿を撮った写真も複数載せている。写真からは、視察とあいさつ回りのために都心を低空で飛び、東京の名所を眺めたようにもうかがえる。(以下略)

毎日新聞 23年10月28日

毎日新聞の記事には、米国防総省のウェブサイトDVIDSに掲載された記事と、同記事を書いた米兵が自身のFlickrに100枚近い写真をアップしていることを伝えている。

とっても気になったので、以下ひも解いてみた。

在日米陸軍司令官、ブラックホークで高層ビル群と同じ高さを飛行(DVIDS記事)

米国防総省のウェブサイトDVIDS(Defense Visual Information Distribution Service:防衛映像情報配信サービス)をひも解くと、在日米陸軍司令官のジェームス・F・パスカレット陸軍少将を載せたブラックホークが「ときには日本の高層ビル群と同じ高さを飛行」(at sometimes at level with Japan's sea of skyscrapers)した2015年7月10日付の記事が掲載されていたことが確認できる。

※下記、機械翻訳。

在日米陸軍司令官が米軍施設を視察、自衛隊幹部も訪問

ジェームス・F・パスカレット陸軍少将が2015年7月8日に在日米陸軍(USARJ)の司令官に就任すると、すぐに率先して自らの指揮下の軍隊や受入国パートナーの主要指導者らと直接面会した。


パスカレッテ氏の担当分野の視察は、7月10日に日本のキャンプ座間から彼とスタッフのメンバーがUH-60ブラックホークヘリコプターに乗ったときから本格的に始まった。 混雑した高速道路の上空数百フィート、ときには日本の高層ビル群と同じ高さを飛行し、パスカレットは都市部のジャングルの中に点在するアメリカと日本の軍事施設を鳥瞰した。(以下略)

DVIDS 2015年7月10日

「高層ビル群と同じ高さを飛行」した証拠写真

DVIDSに掲載された記事を書いた軍曹、ジョン・L・カーキート4世(Sgt. John L. Carkeet IV)は、当時の写真をFlickrに129枚投稿している。

129枚のなかから、「高層ビル群と同じ高さを飛行」した様子がよく分かる写真9枚を、記載された順(撮影された順?)に抜粋しよう。

東京オペラシティタワー
  • 高さ234.37m(54階建て、1992年竣工)
  • 新宿区西新宿3丁目

写真左側の高層建物が東京オペラシティタワー。写真右下は機体の一部。

新宿高層ビル群を北側から見る
Photo by John Carkeet.2015.CC BY 2.0.

株式会社ワールド(青山オフィス)
  • 高さ68.85m(15階建て、2007年竣工)
  • 港区北青山3丁目

写真右下は機体の一部。

株式会社ワールド(青山オフィス)
Photo by John Carkeet.2015.CC BY 2.0.

パークコート赤坂ザ・タワー
  • 高さ157.25m(43階建て、総戸数518戸、2009年竣工)
  • 港区赤坂4丁目

写真左側の高層建物がパークコート赤坂ザ・タワー。

パークコート赤坂ザ・タワー
Photo by John Carkeet.2015.CC BY 2.0.

 パークアクシス青山一丁目タワー
  • 高さ172.39m(46階建て、総戸数379戸、2007年竣工)
  • 港区南青山1丁目

写真右側の高層建物が パークアクシス青山一丁目タワー。

パークアクシス青山一丁目タワー
Photo by John Carkeet.2015.CC BY 2.0.

新宿センタービル
  • 高さ223m(54階建て、1979年竣工)
  • 新宿区西新宿1丁目

写真中央の高層建物が新宿センタービル。

新宿センタービル
Photo by John Carkeet.2015.CC BY 2.0.

横浜ランドマークタワー
  • 高さ296.00m(70階建て、1990年竣工)
  • 横浜市西区みなとみらい2丁目

写真中央の高層建物が横浜ランドマークタワー。

横浜ランドマークタワー
Photo by John Carkeet.2015.CC BY 2.0.

中目黒アトラスタワー
  • 高さ164m(45階建て、総戸数495戸、2009年竣工)
  • 目黒区上目黒1丁目

写真左側の高層建物が中目黒アトラスタワー。

中目黒アトラスタワー
Photo by John Carkeet.2015.CC BY 2.0.

恵比寿ガーデンプレイスタワー
  • 高さ167m(40階建て、1994年竣工)
  • 渋谷区恵比寿4丁目

写真右側の高層建物が恵比寿ガーデンプレイスタワー。

恵比寿ガーデンプレイスタワー
Photo by John Carkeet.2015.CC BY 2.0.

東京タワー
  • 高さ333 mm(1958年竣工)
  • 港区芝公園4丁目

東京タワー
Photo by John Carkeet.2015.CC BY 2.0.

あわせて読みたい

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.