不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


不動産情報のネット検索 パソコンとスマホどっちが多い?

不動産流通経営協会は10月11日、「第21回(2016年度)不動産流通業に関する消費者動向調査」の結果を発表。

同調査は、居住用不動産取得者の取得行動、種々のサービス等の利用実態・評価を時系列把握することで、不動産流通に対する消費者の行動を捉えることを目的に、1991年から隔年で、2001 年からは毎年、1都3県の住宅購入世帯を対象に実施されている。

発表された報告書には、次の8項目について、図表付きで解説されている。

1.住宅購入資金の内訳
2.住宅購入資金における贈与の利用状況
3.消費税に対する意識
4.買い換えによる売却差額の発生状況
5.マイナスの売却差額発生世帯の状況
6.インターネットの利用状況
7.既存住宅購入に対する意識
8.既存住宅購入にあたっての建物検査の実施状況等

 

「6.インターネットの利用状況」に掲載されているデータを使って、パソコンとスマホの利用状況を可視化してみた。

年齢層が上がると、スマホを使う割合が急減

住宅購入者がネットで不動産情報を収集する際に、どの通信端末を利用するのか?

年齢層別に整理したのが次のグラフ。

年齢層が上がるほど、スマホを使う割合が急激に減っている(次図)。

20代・30代の8割近くがスマホを使っているのに対して、40代は6割、50代は4割、60代以上は2割以下。

f:id:flats:20161014100833p:plain

 

2年前から、若手世代だけでなく、50代以下の世代において、スマホの利用者の割合が急増している

スマホの年齢層別利用状況の経年変化はどうか?

過去に発表された資料もひも解き、整理したのが次のグラフ。

※2012年以前は、「インターネットの利用状況」データが掲載されていない(実施されていない?)。

2年前から、若手世代だけでなく、50代以下の世代において、スマホの利用者の割合が急増していることが分かる。

f:id:flats:20161015064243p:plain

 

逆に、20代では、パソコンを用いた不動産情報収集の割合が減少している。

f:id:flats:20161014100851p:plain

 

あわせて読みたい

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.