不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


湾岸、免震、超高層、有名人起用―以前なら売れていたビジネスモデル


本日、マンション広告4枚。

銀座一丁目駅直通8分、駅徒歩12分。総戸数456戸、31階建。平成24年9月下旬竣工(本チラシ掲載日の1カ月後)。

  • 【第3期3次 本広告】販売戸数/13戸、1R(39.73m2)〜3LDK(107.91m2)。販売価格2,928万円〜10,888万円。


  • 【先着順】販売戸数20戸、1R(39.73m2)〜3LDK(117.69m2)。販売価格2,638万円〜9,988万円、最多価格帯3,900万円台(3戸)。


  • 【第4期 予告広告】販売戸数/未定、1R(39.73m2)〜3LDK(93.77m2)。予定販売価格2,500万円台〜7,300万円台、予定最多価格帯3,900万円台。


  • ※10年10月17日(日)、11年2月10日(木)、12年6月15日(金)の物件と同じ。

納品代行物流センター跡地に建つ、超高層マンション


新聞半紙大のチラシの右下隅に、サッカー元日本代表の長身のディフェンダーのスーツ姿、上半身の写真が小さく掲載されている。


チラシ裏面の「物件概要」に目を凝らすと、面白い記述に気付く。

※表示されている価格、専有面積、バルコニー面積等の数値は、第4期以降の全住戸(50戸)を基礎としています。
第4期以降の販売戸数、価格、専有面積等は本広告におきましてお知らせいたします。

「第3期3次 予告広告」のときにも同様な記述があった。
このときは「※表示されている価格、専有面積、バルコニー面積等の数値は、第3期3次以降の全住戸(70戸)を基礎としています」だった。
これらの記述が正しいとすれば、「第3期2次」以後20戸(=70戸−50戸)が販売されたことになる。
でも、「第3期2次」の販売戸数は、SUUMO 2月28日号では12戸となっていた。
8戸(=20戸−12戸)の差は何なのか?
「第3期2次 本広告」が出されてから、「第3期3次 本広告」が出されるまでの約半年の間に、「第3期2次 本広告」の販売対象とされていない8戸が水面下で販売されたのではないのか?


実は、この物件については、6月15日のブログ記事 「販売戸数」の広告表示ルールは守られているのか? に記したように、SUUMOに掲載されていた「販売戸数」と、実際の「販売戸数」とに乖離があることを指摘済みだ。
「第3期3次」までの販売履歴を可視化すると次図のように、SUUMOで表示されていた「販売戸数」を超えて、販売されていたことが分かる。
SUUMOに掲載されていた「販売戸数」と、実際の「販売戸数」


縦軸を「累計戸数」、横軸をSUUMOに「本広告」が掲載された時期として、可視化すると次図のようになる。
SUUMOに掲載されていた「販売戸数」と、実際の「販売戸数」【累計】
「第3期2次」の「本広告」が出されてから、「第3期3次」の「本広告」が出されるまでに要した期間は約半年。
来月下旬の竣工に向けて、あと83戸(=先着順20戸+第3期3次13戸+第4期以降販売戸数50戸)。
総戸数456戸の2割弱(18%)を売りさばかなければならない。


「湾岸」「免震」「超高層」「有名人起用」―― 以前なら売れていたビジネスモデル。
幹線道路沿いの立地であることや、湾岸高速道路からの騒音懸念に加え、そもそも供給過多ということなのか・・・・・・。

Facebookフェイスブック)にマンション選びのためのコミュニティサイトを開設しています。

マンション選びに関心のある方は、どなたでも大歓迎!

↓ ↓ ↓

facebook|マンション選び!

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.