不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


当初10年間金利引下げという“プチ国民借金付け作戦”

住宅金融支援機構が12月24日、「明日の安心と成長のための緊急経済対策」に盛り込まれた事項について、次のとおり実施することを発表。

  • (1)優良住宅取得支援制度(【フラット35】S)における当初10年間の金利引下げ幅を現行の0.3%から1.0%に拡大します(平成22年12月30日まで)。
  • (2)一般の住宅ローン及び【フラット35】との併せ融資を対象とした住宅融資保険の保険料率を0.05%引き下げます(平成22年12月30日まで)。

同資料に掲載されているモデル試算(借入金3,000万円、借入期間35年、元利均等返済、ボーナス返済なし、適用金利2.85%)によると、当初10年間の毎月の返済額は97,085円。
これが11年目に入ると、毎月の返済額は108,703円となる。
その差、11,618円。
大したことないと見るか、月々1万1千円あまりの増額を気にするか。


93年にも、景気回復を狙う政府の方針で当初5年間の返済負担を軽くなるようにした「ゆとり返済」なる制度が登場した。
このときは、ゆとり返済期間が終了して、返済額が急増し、滞納者やローン破綻が増え、問題化した。


当初10年間の金利を現行の0.3%から1.0%に拡大するという、今回のこの “プチ国民借金付け作戦”。
不景気に苦しむ庶民の心をつかむことはできるか・・・・・・。

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.