先日(11/06)、「たけしのニッポンのミカタ!(テレビ東京)」で「美人が日本を救う?」という番組が放映されていた。
低迷する日本経済にあっても、「美人」をキーワードにすれば1兆円以上の経済効果が期待できるという。
そこでこのマンション不況を救うべく、「美人になれるマンション」なるものを考えてみた。
- 演色性の高い室内照明の採用
- レフ板(反射板)効果の高いフローリングの採用。
- 細く見える「美人鏡」付き洗面台
- 浴槽に浮かせるだけで家族の美容と健康をサポートする「湯美人」付きのお風呂
- 有酸素運動に効果的な共用階段
うーん、これで「美人になれるマンション」と称すると、業界の自主ルール「不動産の表示に関する公正競争規約」に抵触してしまう。
せいぜい「美人になれるかもしれないマンション」くらいの呼称か。
はたして「美人マンション」に商機はあるのか?
特許電子図書館を利用して、”美人”で申請されている商標を調べてみた。
なんと2,081件もあるぞ!
住宅に関係のありそうな”美人”商標を拾ってみると――
- 空気美人
- 食洗美人
- シャワー美人
- かべ美人
- 収納美人
ちなみに「美人マンション」は、まだ商標登録されていない。
(本日、マンション広告なし)