不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


保育所入所待機児童数など、23区ランキング


f:id:flats:20141102072115j:plain
生命保険会社の研修施設の跡地に建つ大規模マンション。

【予告広告】大手町駅直通14分、駅徒歩7分。総戸数459戸、15階建。販売戸数/未定、2LDK(60.03m2)〜4LDK(91.01m2)。販売価格/未定。平成27年7月下旬竣工(本チラシ掲載日の2年2カ月後)。

新聞全紙大のチラシ裏面に「子どもの未来を育む、江戸川区の充実した行政サービス」が喧伝されている。

  • 私立幼稚園保護者負担 軽減23区中 1位
  • 認可保育所 定員23区中 1位
  • 江戸川区独自の「保育ママ」制度
  • 区立小学校数 23区中 1位

江戸川区の子育て支援が、23区のなかでもとりわけ手厚いことは有名だ。
上記の4項目の根拠は「江戸川区ホームページより」と表記されている。
念のために確認してみよう。


江戸川区ホームページをググルと、「江戸川区何でもナンバーワン!」として、次の記載があり、たしかにチラシの内容に間違いがないことが確認できる。

  • 私立幼稚園保護者負担軽減…23区中補助額1位
  • 認可保育園定員………………10,212人(24年4月)
  • 保育ママ数……………………207人(24年3月末)
  • 区立小学校数…………………73校(24年5月)



でも、別の指標から見ると、異なる状況が見えてくる。
たとえば、保育園について。
「認可保育園定員」が23区で一番多いことよりも、共働き夫婦にとってより重要なのは、「保育所入所待機児童数」が少ないことだろう。
全国自治体の行政サービス情報が分かる『生活ガイド.com(http://www.seikatsu-guide.com/)』で調べると、23区の「保育所入所待機児童数」のランキングは次のとおりだ。

「認可保育園定員」が23区で一番の江戸川区は、「保育所入所待機児童数」の少なさでは17位(211人)と下位の水準であることが分かる。

保育所入所待機児童数(ランキング)

  • 1位:千代田区(0人)
  • 2位:北区(33人)
  • 3位:荒川区(46人)
  • 4位:品川区(50人)
  • 5位:杉並区(52人)
  • 6位:台東区(66人)
  • 7位:葛飾区(74人)
  • 8位:中央区(79人)
  • 9位:新宿区(98人)
  • 10位:墨田区(105人)
  • 11位:文京区(111人)
  • 12位:中野区(114人)
  • 13位:豊島区(129人)
  • 14位:渋谷区(135人)
  • 15位:目黒区(143人)
  • 16位:港区(175人)
  • 17位:江戸川区(211人)
  • 18位:江東区(253人)
  • 19位:板橋区(342人)
  • 20位:大田区(392人)
  • 21位:足立区(397人)
  • 22位:練馬区(523人)



では「区立小学校数 23区中 1位」はどうか?
こちらのほうも重要なのは、「区立小学校数」が多いことではなく、「1学級当たりの平均児童数」が少ないことだろう。
『生活ガイド.com』で調べてみると――
23区の「公立小学校1学級当たりの平均児童数」のランキングは次のとおりだ。
「区立小学校数」が23区で一番の江戸川区は、「公立小学校1学級当たりの平均児童数」の少なさでは20位(30.1人)と分が悪い。

公立小学校1学級当たりの平均児童数(ランキング)

  • 1位:千代田区(26.1 人)
  • 2位:渋谷区(26.6 人)
  • 3位:中央区(27.0 人)
  • 4位:豊島区(27.1 人)
  • 5位:中野区(27.2 人)
  • 6位:杉並区(27.4 人)
  • 7位:新宿区(27.6 人)
  • 8位:港区(27.6 人)
  • 9位:台東区(27.8 人)
  • 10位:北区(28.1 人)
  • 11位:荒川区(28.2 人)
  • 12位:文京区(28.3 人)
  • 13位:品川区(28.3 人)
  • 14位:墨田区(29.2 人)
  • 15位:板橋区(29.2 人)
  • 16位:目黒区(29.3 人)
  • 17位:足立区(29.7 人)
  • 18位:世田谷区(29.8 人)
  • 19位:葛飾区(29.9 人)
  • 20位:江戸川区(30.1 人)
  • 21位:江東区(30.2 人)
  • 22位:大田区(31.1 人)
  • 23位:練馬区(32.0 人)

(レジデントプレイス西葛西)

(本日、マンション広告1枚)

共働きファミリーの仕事と子育て両立バイブル (日経DUALの本)

共働きファミリーの仕事と子育て両立バイブル (日経DUALの本)

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.