不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


首都圏新築マンション市場動向(7月)|高くて売れない状況継続中

不動産経済研究所は8月15日、「7月の首都圏新築マンション市場動向」を発表。

  • 発売3,426戸、3.3%増と3ヵ月ぶりの増加。契約率は71.9%に回復

  • 高額物件の発売で戸当り価格6,562万円、m2単価95.2万円と大幅上昇

これだけではよく分からないので、同研究所が過去に発表した数値データも含め、いつものように、首都圏の新築マンション市場動向のトレンドを可視化してみた。


もくじ

発売戸数・発売単価・販売在庫の推移(首都圏)

発売単価は、上下動を繰り返しながらも、いまだに上昇傾向にある(次図)。

販売在庫数は、高止まりから上昇し始めたか?
発売戸数は上下動が激しいが、下降トレンドにあるようだ。

これらの事態を端的に言えば、「高くて売れない状況がまだ続いている」ということだ。

発売戸数・発売単価・販売在庫の推移(首都圏)

発売戸数の推移(1都3県)

23区に着目すると、7月の発売戸数1,863戸は、前年同月比で42.3%の大幅増(次図)。

発売戸数の推移(1都3県)

m2単価の推移(1都3県)

23区の発売単価は、上下動を繰り返しながらも、いまだに上昇傾向にある(次図)。

㎡単価の推移(1都3県)

価格帯別の発売戸数割合の推移(23区)

23区の発売戸数の割合は、5,000万円を境にクッキリと2極化している(次図)。

しかも、5,000万円以下の価格帯の供給割合は激減しているのである。

新築マンション価格帯別の発売戸数割合の推移(23区)

億ションの発売戸数・率の推移(23区)

億ション率(全発売戸数に占める億ションの割合)は、17年1月の20.9%をピークに減少傾向にあるようだ(次図)。

新築億ション発売戸数・率の推移(23区)

まとめ

首都圏新築マンション市場は、「高くて売れない状況」が継続中

  • 首都圏の発売単価は、上下動を繰り返しながらも、いまだに上昇傾向にある。
  • 23区の7月の発売戸数1,863戸は、前年同月比で42.3%の大幅増。
  • 23区の発売単価は、上下動を繰り返しながらも、いまだに上昇傾向にある。
  • 23区の発売戸数の割合は、5,000万円を境にクッキリと2極化している。5,000万円以下の価格帯の供給割合は激減
  • 23区の億ション率(全発売戸数に占める億ションの割合)は、17年1月の20.9%をピークに減少傾向にあるようだ。

あわせて読みたい

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.