不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


建物の性能に関する情報がまったく開示されていない物件

工場跡地に建つ、幹線道路沿いの中規模マンション。

新宿駅直通21分(急行利用)、駅徒歩6分。総戸数67戸(管理員室1戸、店舗1戸、友の会優先分譲住戸及び区民優先分譲住戸30戸含む)、14階建。平成24年2月下旬竣工(本チラシ掲載日の1年1カ月後)。

  • 【第1期予告広告】販売戸数12戸、3LDK(66.60m2〜73.09m2)。販売価格3,948万円〜4,758万円、最多価格帯4,100万円台。
  • 【区民優先分譲住戸】販売戸数9戸、3LDK(66.06m2〜73.09m2)。販売価格3,948万円〜4,758万円。



新聞半紙大のチラシのオモテ面のキャッチコピー。

  • 〇〇(=デベロッパー名)のハイグレードマンション



何が「ハイグレード」なのか?
チラシ裏面に具体的に記されていた。

  • ハイグレードを追求した設備・仕様
    • リビングにガス温水式床暖房を設置
    • キッチンにはお手入れが簡単なガラストップコンロを採用
    • 気品漂う天然大理石貼りの玄関
    • 柱型のでないアウトフレーム工法を採用
    • 清潔、快適にご利用いただけるウォシュレット
    • 留守中も安心の録画機能付ハンズフリーカラーTVインターホン
    • 雨の日も洗濯便利な浴室換気乾燥機



「ガラストップコンロ」と「天然大理石貼りの玄関」以外は、最近の多くのマンションの見られる標準的な設備・仕様なので、取り立てて「ハイグレード」というほどのものではないと思う。


それよりも、耐震性能や断熱性能、遮音性能といった、建物の性能に関わる記述が一切ないことがとっても気になる。
この物件のホームページを調べても、「ビルトイン浄水器」や「三面鏡を配した洗面化粧台」といった、さほどお金のかからない“カタログ設備”を喧伝するばかりで、建物の性能に関わる記述は見当たらない。
住宅設計性能評価書を取得している物件でもなさそうだ。
やはり「ハイグレード」と言うには無理があると思う。


関連記事

(本日、マンション広告4枚)

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.