不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


羽田空港の機能強化 新飛行ルートによる不動産価値への影響は?

東京オリンピックに向けて、羽田空港の国際線発着回数を増やすため、東京都心上空を飛行するルートを新たに設定することに関係自治体が7月28日に合意。

新飛行ルートによる騒音問題は、都民の利益に直結する問題だと思うだが、都知事選や天皇陛下の生前退位、連日のオリンピックの報道に埋もれてしまっている(まさか報道を自粛しているのか?)

新飛行ルートによる騒音問題を中心に情報を整理してみた。


もくじ

都心上空通る新ルート案了承(読売記事7月29日)

東京都や特別区長会、川崎市など地元自治体は7月28日、新ルート案を了承したという読売の記事。

首都圏空港機能強化の具体化に向けた協議会」の第4回目の会議(7月28日開催)の結果を踏まえての記事である。

都心上空通る新ルート案了承…羽田、大幅増便へ

羽田空港を発着する航空機が東京都心上空を通る新たな飛行ルートについて、東京都や特別区長会、川崎市など地元自治体は28日、運用時間を限定し、空港周辺の騒音や安全対策を行うことで新ルート案を了承した。
(中略)
これまで羽田空港の発着は騒音や安全性に配慮し、都心上空を避けていた。例えば、南風の際に着陸する場合、東京湾上を旋回していた。新ルートでは、東京都練馬、新宿両区の上空から大田区に向け、直線で段階的に降下する。

(読売新聞 7月29日)

 

新たな飛行ルートの対象となる自治体住民には、航空騒音の影響や氷塊や部品の落下懸念などの問題がキチンと認識されているのだろうか?

  • 【南風時飛行ルートの対象となる自治体】
    練馬区・中野区・新宿区・渋谷区・港区・品川区・大田区・和光市・朝霞市・志木市)
  • 【北風時飛行ルートの対象となる自治体】
    江東区・江戸川区・墨田区・葛飾区・荒川区・足立区・埼玉

新宿、渋谷上空での飛行高度は3000ft(915m)

国土交通省のホームページに公開されている「首都圏空港機能強化の具体化に向けた協議会」のうち、7月28日に開催された第4回会議の配布資料「資料2 首都圏空港の機能強化について」に、南風時の進入ルートが掲載されている(次図)。

赤線が好天時のA滑走路への進入ルート。黄色太線は好天時のC滑走路への進入ルート。

赤線が好天時のA滑走路への進入ルート

凡例

新宿、渋谷上空での飛行高度は3000ft(915m)となっている。

 

3000ft(915m)からの航空騒音は問題ないのか?

国交省の回答文書では、3000ftであれば問題ないように読める。

最大騒音レベル(80dB を超える最大騒音レベル(瞬間値))を生じる地域は、機種等にもよりますが、着陸時で概ね 1000ft(約 300m)、離陸時で概ね 2000ft(約 600m)を下回る高度で運航する地域に限られます。 

協議会関係者からこれまでに頂いた主な質問とそれに対する回答
協議会関係者からこれまでに頂いた主な質問とそれに対する回答(平成26年12月時点)P3」より

 

渋谷よりも飛行高度が低くなる港、目黒、品川、大田への騒音の影響は?

国交省が2年前(14年8月22日)に公表した「資料2 首都圏空港の機能強化について」の騒音予測マップ(31頁)によれば、大田区の一部が、住宅防音工事が必要となる「W値75以上」エリアに含まれている。

逆に言えば、大田区の一部の地域を除くと、住宅の防音対策工事は見込まれていないのである。

騒音予測コンター

 

飛行経路付近の騒音値はどのくらいになるのか?

協議会の資料「4.航空機による騒音影響について」の7枚目に、国交省の推計値として、着陸時の機種別の最大騒音レベルのグラフが掲載されている(次図)。

飛行経路付近の騒音値
(4.航空機による騒音影響について|7枚目)

 

高度1000ft(305m)~1500ft(455m)の最大騒音70~80dBは「幹線道路際、掃除機、騒々しい街頭」に相当する。

かなりウルサイのである。

航空機による騒音影響について
「(4.航空機による騒音影響について|3枚目)

 

 1500ft(約455m)上空を通過する(?)品川区、港区の騒音が気になるところである(次図)。

品川区、港区の騒音
機能強化の意義、技術的な選択肢と新たな経路、高度、騒音影響等|P43

 

新飛行ルートによる不動産価値への影響は?

国交省が運営しているサイト「羽田空港のこれから」の「よくあるご質問」のP49に、「航空機の飛行と不動産価値の変動との間に直接的な因果関係を⾒出すことは難しい」と記されている。

  • 不動産価値については、周辺の騒⾳等の環境⾯や⽴地、周辺施設等の地域要因だけではなく、⼈⼝の増減等の社会的要因、財政や⾦融等の経済的要因、⼟地利⽤計画等の⾏政的要因、あるいはそもそもの需要と供給のバランスなど経済情勢を含めた様々な要素が絡み合い決定されます。
  • 従って、航空機の⾶⾏と不動産価値の変動との間に直接的な因果関係を⾒出すことは難しいと考えています。

新飛行ルートによる不動産価値への影響

 

「直接的な因果関係を⾒出すことは難しい」としても、新飛行ルートの直下になる大田区や品川区、港区のマンションを避けたいと考える人は出てくるかもしれない。

今後、新飛行ルートは重説(重要説明事項)の対象となるか・・・・・・。

 

「羽田空港の機能強化」は2020年までに実施される

「羽田空港の機能強化」は2020年までに実施される
取組状況・今後の進め方 - 羽田空港のこれから| 国土交通省

 

国交省は昨年7月以降、2回にわたり住民説明会を実施済み。「2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会やその先を見据え、環境影響等に配慮しつつ、2020年までに羽田空港の年約3.9万回の空港処理能力拡大の実現に取り組む」としている(2020年に向けた羽田空港の機能強化方策について )。

 

横田飛行場の軍民共用化が実現すれば、都内の過密エリア上空を飛ぶ必要がなくなる?

横田飛行場の軍民共用化が実現すれば、都内の過密エリア上空を飛ぶ必要がなくなるのではないのか?

横田飛行場の軍民共用化が実現すれば
「14年7月8日「首都圏空港機能強化技術検討小委員会の中間取りまとめ」(別紙3)P62」より

 

小池新都知事には、石原都知事もできなかったアメリカとの交渉を期待したい(民意の大きさを比較!小池都知事 vs 都議会自民)。

あわせて読みたい

(本日、マンション広告1枚)

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.