不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


1戸で「即日完売」?首都圏新築マンション市場動向

不動産経済研究所は10月15日、「9月の首都圏マンション市場動向」を発表。

  • 発売は27.2%の2,430戸。発売先送りで4ヵ月ぶりの減少
  • 契約率66.0%、12月以来の70%割れ。戸当り、単価は4ヵ月連続UP。

「減」「減少」「割れ」とネガティブな表現が続く。UPしたのは単価だけ。


もくじ

1戸でも「即日完売」?

「即日完売物件(4物件45戸)」として掲載されている3物件は、一番高い倍率でもBrilliaの2倍。他の物件の最高倍率は1倍という惨憺たる状況だ。

f:id:flats:20151016050354p:plain

残りの1物件の「即日完売」の戸数は、4物件の合計45戸から引き算すると分かる。たったの1戸(=45戸-11戸-18戸-15戸)なのだ!
たったの1戸でも「即日完売」に含めておきたいほどに、首都圏の新築マンション市場はひどい状況になっているのか?


同研究所が過去に発表した数値データも含め、首都圏の新築マンション市場動向のトレンドを可視化(グラフ化)してみよう。

発売戸数・発売単価・販売在庫の推移(首都圏)

f:id:flats:20151015151732p:plain

発売単価は、2か月連続で下落し、9月は76.1万円にまで下がったものの、大きなトレンドとしては、2013年あたりから上昇傾向にあるとみていいだろ。

ただ、発売戸数のほうは「9月が8月の水準を下回ったのは統計を取り始めた1973年以来初めて(日経 10月15日13:55)」という悲惨な状況だ。

販売在庫が5千戸弱の水準にとどまり続てけている。この先どうなるのか?


発売戸数の推移(1都3県)

f:id:flats:20151015151745p:plain

23区に着目すると、9月の供給戸数1,157 戸は、前年同月比で▲14.2%の減。

m2単価の推移(1都3県)

f:id:flats:20151015151757p:plain

23区の発売単価は、7月の119.9万円から94.9万円(9月)と大きく下落しているが、大きなトレンドとしては、2013年あたりから上昇傾向にあることに変わりはない。


投資目的の人はさておき、自分の住まいとしては、まだまだ買うべき状況からは程遠い(いま、マンションを買うべきか?)。

三井不動産グループが販売した横浜市の大規模大型マンションが傾いている問題は、今後のマンション市場にどの程度影響するのだろうか(「杭データ偽装事件」の再発防止は可能か?)。

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.