不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


新国立競技場 大甘の「上限1550億円」で決定

今朝の朝日の一面の見出し「新国立 上限1550億円」

冷房を断念し、収容人数を8万人から6万8千人に減らすなどして、建設費を約1千億円圧縮するという政府方針。

 

記事には検証委員会資料をもとに作成された、これまでの工事費試算の推移グラフが掲載されている。

マスコミにありがちな、縦軸・横軸の間隔がいい加減だ。

f:id:flats:20150828061714j:plain

描き直してみた。

 

横軸は等間隔、縦軸の原点は0円からスタート。

f:id:flats:20150828065027j:plain

この半年の間で、工事費が大きく変動している。

血税に対して、いかに無責任な対応がなされていたのかがよく分かる。

 

今回決定された1,550億円。上限とはいえ、まだまだ甘い。

東京スカイツリー(工事費400億円)を3基建てても350億円のお釣りがくる。

f:id:flats:20150828070022j:plain

(写真はWikimediaより)

 

北京とロンドンのメインスタジアムの工事費の合計が1,413億円。
この二つを建てても137億円お釣りがくるのだ。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/flats/20150712/20150712070203.jpg

(各写真はWikimediaより)

 

実際に上限の1,550億円に収まるのか?

50億円減の1,500億円で落札し、工事が始まって、国民(マスコミ)の関心が薄れたころに「設計変更」と称して、工事費が増高することはないのか。

 

あと、建設費が倍増していた、水泳競技場(321億円⇒683億円)バレーボール競技場(176億円⇒404億円)は、その後どうなったのだろうか・・・・・・。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/flats/20150802/20150802070655.jpg

(「新国立競技場以外の、ずさんな予算管理施設一覧」より)

(本日、マンション広告2枚)

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.