-
- -
(財)土地総合研究所が8月20日、「不動産業業況等調査結果(平成25年7月実施)」を発表。
「住宅・宅地分譲業」についての調査結果は次のように記されている。
- 「用地取得件数」の指数は、前回の10.3ポイントからマイナスに転じ−29.0ポイントとなった。
- 「モデルルーム来場者数」の指数は、前期比47.3ポイント低下の20.7ポイントとなった。
- 「成約件数」の指数は、前期比2.7ポイント低下の20.0ポイントとなった。
- 「在庫戸数」の指数は、前期比2.4ポイント低下の37.0ポイントとなったものの、在庫戸数が減少傾向にあるとの見方が多い状況が4年以上続いている。
- 「販売価格の動向」の指数は、前期比10.3ポイント上昇の34.4ポイントとなった。販売価格が上昇したとする回答が、下落したとする回答を上回る状況が 1 年続いている。
これだけではよく分からないので、長期的な傾向を探るべく、平成16年4月から平成25年7月(8月20日発表)までの「販売価格の動向(指数)」「成約件数(指数)」「モデルルーム来場者数(指数)」データをグラフ化してみた。
「モデルルーム来場者」の指数は、平成24年4月以降改善傾向にある?
「販売価格の動向」の指数は、平成21年4月をボトムとして改善に向かい、平成24年4月以降はプラスを維持。
「成約件数」の指数は、前回(平成24年4月)から20ポイントを維持。
「モデルルーム来場者」「販売価格の動向」各指数の定義は次のとおり。
- ((増加したとする回答数)−(減少したとする回答数))÷全回答数×100
- 「横ばいである」「変わらない」の回答は、0として計算。
同調査は、三大都市圏と地方主要都市で不動産業を営む業者を対象に、毎四半期(1月、4月、7月、10月)、郵送により取引状況(成約状況、取引価格の状況など)のアンケート形式によるもの。
関連記事
ときどき つぶやいています。
http://twitter.com/1manken