不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


全国の共同住宅は「高層化が進行」しているといえるか?

共同住宅の階数別戸数推移(全国)


本日、マンション広告なし。

    • -

総務省が7月28日、「平成20年 住宅・土地統計調査(速報集計)」を公表。
この調査は1948年以来、5年ごとに実施されているもの。
「共同住宅は高層化が進行」という見出しのもと、次のようなくだりが気になった。

共同住宅を階数(建物全体の階数)別にみると、「6階建以上」が675万戸で共同住宅全体の32.6%、「11階建以上」は263万戸で12.7%、「15階建以上」は57万戸で2.8%。
平成15年と比べると、「6階建以上」は23.7%増、「11階建以上」は34.1%増、「15階建以上」は75.8%増と大幅に増加し、高層化が一層進行

5年前(平成15年)のデータと比べて、増加率が高いからといって「高層化が一層進行」といえるのか?
公表資料の棒グラフは、3区分(1・2階、3〜5階、6階以上)でしか表現されていないので「高層化が進行」しているのかどうか分かりにくい。
そこで、「6階以上」をさらに3つ(6階〜10階、11階〜14階、15階以上)に細分化したうえで、面グラフを作成してみた(右上図)。


たしかに「6階以上」というくくりでは増加しているが、「11階以上」で見ると、さほど増加していないことが分かる。
よって、「高層化が進行」という表現は大袈裟にすぎると思う。

よろしかったら 応援のクリックを!
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ 人気blogランキングへ

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.