不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


アクセス数TOP20(19年10月)|どんな記事が読まれたのか?

19年10月はどんな記事が読まれたのか? 羽田新ルート関連記事は3件のうち2件がトップ3にランクイン。

羽田新ルート|第6フェーズ説明会は消化試合

国交省は10月29日、第6フェーズの住民説明会を開催することを公表。「来年3月29日からの新飛行経路の運用開始に向け、羽田空港の機能強化についてより多くの方々に知って頂くため、6巡目となる住民説明会を開催する」というのだが……。

住宅着工統計(19年9月)都内分譲マンション83%増

ざっくり言うと―― ◆【全国分譲マンション】前年同月比34.6%増 ◆【首都圏分譲マンション】前年同月比54.1%増 ◆【都内の分譲マンション】前年同月比83.1%増

羽田新ルート|公聴会、各紙読み比べ

10月29日(火)、新宿文化センターで羽田新ルート計画に係る公聴会が開催された。新聞各紙はこの公聴会をどのように報じたのか……。

羽田新ルート|公聴会の傍聴記録

10月29日(火)10時、新宿文化センターで開催された「羽田空港の制限表面の変更に関する公聴会」を傍聴したのでまとめておいた。

羽田新ルート|国交省、公聴会を議論や質問の場にはしない

羽田新ルートの運用開始(19年3月29日)に向けて、国交省の手続きが最終段階に入っている。 10月29日、「羽田空港の制限表面の変更に関する公聴会」が開催されるのだが……。

『宅地崩壊』なぜ都市で土砂災害が起こるのか

京都大学防災研究所教授、釜井俊孝 著『宅地崩壊』。なぜ都市で土砂災害が起こるのか、分かりやすくかつ辛辣に語る良書。

愛は長続きしても、「寿命」が二つ星のタワマン

湾岸エリアに建つ大規模タワーマンションの広告。なぜ「建物の長寿命化」が二つ星止まりなのか?

羽田新ルート|慶応大教授「さらに5本目の滑走路ができればベストだ」

羽田新ルートに前のめりな慶応大の加藤一誠教授の発言を報じた日経新聞。 羽田新ルートに続き、第5滑走路増設計画を既定路線化させていこうという、国交省の作戦がはやくも展開し始めているのか……。

都内のホームレス 1位新宿、2位渋谷、3位台東

東京都は10月24日、「令和元年夏期 路上生活者概数調査の結果」を公表。 「新宿区の15人減をはじめ、台東区等で減少」したのは、路上生活者対策事業等の効果が寄与しているのだというのだが……。

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.