不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


6割が「通報」!京都市「民泊通報・相談窓口」260件(7月分)

京都市が7月13日に開設した「民泊通報・相談窓口」に260件の通報や相談があったことを伝える京都新聞の記事。

民泊通報・苦情多く 京都市の相談窓口、市民の不安浮き彫り

マンションの一室や空き家を宿泊施設として提供する「民泊」に関して京都市が7月13日に開設した相談窓口に、同月末までに寄せられた通報や相談が260件に上ったと、京都市が5日発表した。通報・苦情が最も多く、市民が民泊に不安や懸念を持っている現状が浮き彫りになった。
(中略)
市観光MICE推進室は「今後も指導を強化したい。指導後も、改善されているかどうか確認する追跡調査もする」としている。(以下略)

(京都新聞 8月7日)

 

7月の「通報・相談」260件のうち6割が「通報」

京都市観光MICE推進室が8月5日に「7月の通報の件数等について」ホームページに公開しているので確認してみた。

受付件数

  • 260件(内訳:通報164件、相談44件、意見等52件)
  • ※電話…154件、FAX…15件、電子メール…91件

調査・指導着手等件数(通報164件に限る)

  • 着手件数:99件
    ※調査及び指導を行った件数
  • 調査不能件数:19件
    ※所在地情報が不明確のため調査不能件数
  • 未着手件数:46件
    ※通報者との連絡調整待ち等のため調査未着手の件数

 

グラフにするとこんな感じ。

「通報・相談」260件のうち約6割(164件)が「通報」である。
「通報」を受けて、調査・指導を実施したのが(着手)60%(99件)。

f:id:flats:20160808060455p:plain

 

「通報・苦情」として、次の内容が紹介されている。

  • 許可された民泊か調査し、無許可なら指導してほしい。
  • 利用者の大きな話し声やキャリーバックを引く音など、騒音がひどく非常に迷惑している。また、タバコのポイ捨てなどもあり火災が心配。
  • 無許可で民泊に利用されていることで、マンションのオートロック機能が意味をなしておらず、不安である。
  • 住居専用地域と思われる場所で民泊を行っているので、指導してほしい。
  • 民泊に改修する工事の騒音がうるさくて困っている。

 

260件のうち電話が6割

260件の受付方法もグラフにしてみた(次図)。

電話が約6割、電子メールが35%。

f:id:flats:20160807154436p:plain

いまどき電話のほうが多いなんて、業務委託でオペーレータを務めている人もさぞや大変だったであろう(民泊相談窓口の業務委託のガッカリ)。

 

京都市観光MICE推進室には今後とも、迅速な対応(データの公表を含む)を期待したい。

 

あわせて読みたい

(本日、マンション広告なし)

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.