不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


きちんと学びたいはてなユーザーのためのマンション選び入門

ホッテントリ(Hot Entry)になりそうなブログ記事の見出しを自動生成してくれる「ホッテントリメーカー」というサイト。
キーワードとして”マンション選び”を入力すると、「きちんと学びたいはてなユーザーのためのマンション選び入門」という見出しが出てきた。
この見出しで記事を書けば、Hot Entryとして 1,157users(ただし推定)が得られるという。

さて、何を書こうか?
まずは、はてなユーザーの属性の確認。


はてなユーザーの属性

DoubleClick Ad Plannerで調べた属性
Googleが提供している無料のメディア・プランニング・ツール「DoubleClick Ad Planner」を使って調べてみた。

はてなユーザーの属性(DoubleClick Ad Plannerによる)2


年齢は35歳〜44歳が約4割と最も多く、45歳〜54歳が25%と続く。
学歴は学卒が約4割と最も多い。
性別は、男性7割に対して、女性3割。
世帯収入は300万円〜500万円が約4割と最も多い。


alexa.comで調べた属性
ダブルチェックの意味で、alexa.com(ウェブ巡回技術を使ってウェブサイト情報や利用状況に関するデータを集め、ウェブサイトがどれだけの人に見られているかを調査しているサイト)を使って、はてなユーザーの属性を調べてみた。

はてなユーザーの属性(alexa.comによる)


年齢は35歳〜54歳が多いことは、Ad Plannerの結果に近い。
ただ、学歴情報として、大学に行っていない人が最も多い点は、Ad Plannerと異なる。
性別は、男性6割、女性4割くらい。Ad Plannerの結果に近い。


はてなユーザー(35歳〜54歳、男性6割・女性4割)に対して、「マンション選び入門」情報を以下にまとめてみた。

はてなユーザーのためのマンション選び入門



【ステップ1】教科書を入手する
はてなユーザーの多くは、建築を専門に学んだことがないだろうし、マンション業界に明るくないであろから、まずは、基本事項の確認が必要。
そのためのオススメ本が、住まい買うとき売るとき '11→'12決定版 (suumo)。
マンションの選び方から、資金計画や契約の重要ポイント・節税方法まで、知っておくべき情報がとてもコンパクトにまとめられている。
版を重ねている、マンション購入検討者に必携の教科書だ。
“一生の買い物”をするのだから、1,575円をケチってはいけない。
アマゾンで即購入すべし。
住まい買うとき売るとき '11→'12決定版 (suumo)

住まい買うとき売るとき '11→'12決定版 (suumo)




【ステップ2】住みたいエリアを選択する
通勤・通学、将来のライフスタイルも見すえ、住みたいエリアを選択しよう。



【ステップ3】物件情報を効率的に集めるために友の会に入る
マンション選びは、デベロッパー選び。 デベロッパーを選ぶポイントは、次の3点。

  • シェアが高いこと
  • 実績が豊富であること
  • 経営が安定していること

中小デベロッパーの中にも、キラリと光る物件がなくはないが、一般の人が見分けるのは、なかなか難しい。
大手デベロッパーの物件であれば、価格は高いが、そのぶんダメ物件をつかまされるリスクが小さい。
物件情報を効率的に集めるために各社の友の会に入るのも手だ。


【ステップ4】物件の口コミ情報をチェック
気に入った物件が絞り込まれてきたら、口コミ情報もチェックしておきたい。
「マンションコミュニティ」は、新築マンションや中古マンションなど、マンション購入検討者の情報交換を目的とした国内最大規模の掲示板サイト。
匿名投稿方式なので、本音情報を得られやすいが、販売サイドの工作員の投稿も多いので注意を要する。

マンションコミュニティ




【ステップ5】現地を確認する
消費者にとって本当に知りたいことは、営業トークでは得られない。
だから、気に入ったマンションを見つけたら、モデルルームに出向く前に、まず現地の周辺状況をよく確認すること。
現地の確認は、車から眺めただけでは不十分。
とにかく時間をかけて、マンションの周辺を歩き回ることだ。


【ステップ6】モデルルームに出かける前に―“販促ワザ”を見抜く法
いくつかの気に入ったマンションの候補決まったら、モデルルームに出向く。
販売員の営業トークに絡め取られないよう、手前味噌で恐縮だが、拙著マンション・チラシ解読術―“販促ワザ”を見抜く法 (中公新書ラクレ)を読んでおいて損はない。
マンション・チラシ解読術―“販促ワザ”を見抜く法 (中公新書ラクレ)

マンション・チラシ解読術―“販促ワザ”を見抜く法 (中公新書ラクレ)



    • -

さて、この記事は、「ホッテントリメーカー」の推定どおり、1,157usersを獲得できるのか。

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.