不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


タバコの吸いすぎと「変動型」「固定期間選択型」ローンに注意しまし

金利タイプ別利用割合の推移


本日、マンション広告1枚。

【第1期本広告】大手町駅直通16分、駅徒歩10分。総戸数29戸(管理事務室1戸含む)、8階建。販売戸数8戸、1LDK(61.16m2)〜3LDK(71.76m2)。販売価格2,990万円〜4,290万円。平成20年6月竣工済み(本チラシ掲載日の9カ月前)。

  • ※08年11月1日(土)・12月18日(木)・12月21日(日)、09年1月10日(土)・1月22日(木)・1月27日(火)・2月7日(土)・2月22日(日)・3月1日(日)・3月7日(土)の物件と同じ。

9カ月前に竣工済みの小規模マンション。


新聞半紙大のオモテ面に名刺サイズのドでかい数字が並んでいる。

  • 南向き 角住戸/71m2超/3LDKタイプ
  • 2,990万円より

チラシ裏面には、この販売価格2,990万円の「返済例」が掲載されている。

  • 頭金0円
  • ボーナス払0円
  • 月々支払い85,804円

ゴマ粒サイズの文字に目を凝らすと、返済期間35年、年利1.1%(3年固定・元利均等返済)であることが分かる。


目先が低利のローンを組ませておいて、投げ売り価格のマンションを売り逃げか・・・・・・。

    • -

住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)が3月3日に公表した「平成20年度 民間住宅ローン利用者の実態調査(第3回)」によれば、「利用した住宅ローン決定に際して影響が最も大きかった媒体等」は、「住宅・販売業者」が40.2%と圧倒的。
同調査データを“見える化”すると、「住宅ローン金利タイプ」については、「変動型」の利用割合が45.1%に増加し、そのぶん「固定期間選択型」「全期間固定型」の利用割合が減少していることがよく分かる(右上グラフ参照)。


金利先高感が薄れる中(同調査結果8.)、「固定期間選択型」よりも、さらに目先の金利が安い「変動型」に心動かされる方へ。
同調査報告の中に、次の文章が朱書きされていることをお忘れなく!

※「変動型」商品では、一般に半年毎の適用金利が見直され、5年毎に返済額見直で返済額増加に対する一定の措置があるのが一般的だが、金利上昇が大きい場合、未払い利息発生により、将来的な支払に課題を残す可能性もあり、「変動金利」利用にあたっては注意が必要。

このもって回った「タバコの吸いすぎに注意しましょう」的な消極的な注意喚起文章。
次のような強烈なメッセージを発信してもいいのではないだろうか。

「変動型」や短期の「固定期間選択型」ローンを採用すると、年功序列・終身雇用制度が崩壊した今日の状況において、将来自己破産する可能性が高いので注意してください。

[住宅ローン] ブログ村キーワード



よろしかったら 応援のクリックを!
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ 人気blogランキングへ

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.