不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


総戸数が減少した理由を言い渋る販売員

土曜日、マンション広告2枚。

  • 2007年6月16日(土)・6月20日(水)・7月15日(日)、2008年6月21日(土)の物件と同じ。

【第1期本広告(先着順)】大手町駅直通14分、駅徒歩8分。総戸数24戸、12階建。販売戸数5戸、2LDK(63.51m2)〜3LDK(82.43m2)。販売価格4,980万円〜6,200万円。平成20年10月下旬竣工(本チラシ掲載日の3カ月後)。

幹線道路沿いに建つ、小規模な外断熱マンション。

  • 外断熱マンションにお住まいの入居者の皆様にお聞きしました。
    • Q 住んで良かったことを教えてください。

B3サイズの広告裏面に売主に都合のいい「アンケートの直筆」が掲載されている。

    • エアコンの設定温度は1℃上がった。除湿をあまりしなくなった。
    • 夏は涼しく、又 梅雨時期は湿気がなく、冬は外の温度に比べれば暖かい
    • 冷房効率が良いので、電気代が安い。窓を閉めると防音効果が高く、静か。
    • 東京では朝までエアコン(6〜8月)をつけていたのが、なくなった。結果として体調が極めて良くなった。また、経済的にも地球環境的にも優しい。
    • “もわん”とした熱気のこもった部屋に帰らなくてもいいこと。夜、クーラーをつけっぱなしにしなくても朝まで眠れること。

「冬は外の温度に比べれば暖かい」のは、外断熱マンションに限らないぞ!
売主であれば、とても語れないような抽象的かつ主観的内容。
いつ、どこで、どのような人を対象にアンケートを実施したのか開示せずに、しかも、良いことずくめの文章の羅列。
「アンケートの直筆」であれば、チラシに掲載することが許されるのか?
いくら「ご紹介した入居者の声は、あくまで個人の主観・実感であり、入居者全てに約束された効果ではありませんのでご了承ください」と、ゴマ粒サイズの目立たないような小さな文字で注釈していても、許されるとは思えない。
マンション選びをする人にとって、「住んで良かったこと」情報以上に、「住んで悪かったこと」情報のほうが重要だと思う。

    • -

もうひとつ気になったことがある。
「物件概要」に記された「総戸数」の数だ。
本日のチラシでは「総戸数/24戸」とあるが、その前のチラシ(7月20日)では「総戸数/25戸」となっていた。
この10日ほどで、総戸数が25戸から24戸に減少するなんて、一体なぜなんだ?
マンションギャラリーに電話取材してみた。

  • 筆者「先日のチラシでは、総戸数25戸だったのですが、本日のチラシで24戸に減っているのはなぜですか?」
  • 女性販売員「お客様、以前マンションギャラリーに来られた方でしょうか?」
  • 筆者「いいえ、チラシを見ているんです。なぜ総戸数が24戸に減ったのでしょうか?」
  • 女性販売員「ちょっと事情がありまして・・・・・・」
  • 筆者「どのような事情ですか?」
  • 女性販売員「少々お待ちください」

待つこと、30秒。

  • 女性販売員「二つを一つにしたんです」
  • 筆者「2戸を1戸にしたということですね?」
  • 女性販売員「そうなんです」
  • 筆者「なぜ、2戸を1戸に合体させたのですか?」
  • 女性販売員「そこまでは、ちょっと・・・・・・」

この10日ほどの間に、先着順で受け付けた人から、2戸を1戸にすれば契約するというような申し出でもあったのか?
本物件の専有面積の最低値が63.51m2だから、2戸を1戸にすれば、最低でも127.02m2。
ずいぶんと広いですな。
隠すような情報でもないと思うのだが。


最後までお読みいただき ありがとうございます。
よろしかったら 応援のクリックを!
 ↓ ↓ ↓
人気blogランキング

2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.