不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

首都圏を中心に、マンション選びのためのお役立ち情報を提供しています


自転車による所要時間は―

【先着住戸】大手町駅直通36分(快速利用)、駅徒歩13分。総戸数170戸、12階建。販売戸数4戸、3LDK(75.42m2)〜4LDK(85.39m2)。販売価格2,388万円〜2,918万円、最多価格帯2,400万円台。平成18年9月26竣工済み(本チラシ掲載日の10カ月前)。

都心まで若干遠めの激安大規模マンション。
竣工して10カ月経過。まだ4戸が売れ残っている。
何を書こうかとチラシを眺めていて目に入ったのは、各施設までの所要時間表示。

  • イオン〇〇店 徒歩19分(約1,520m)/自転車約7分
  • TOHOシネマズ (約1,920m)/自転車約9分
  • 駅前ショッピングセンター 徒歩10分(約800m)
  • マックスバリュー△△店 徒歩約12分(約910m)/自転車約4分
  • □□小学校 徒歩11分(約850m)

徒歩20分を超えるイオン〇〇店、TOHOシネマズ、マックスバリュー△△店については、自転車での所要時間が併記されている。
距離と所要時間から、自転車の速度を逆算すると時速13km(≒1,520m÷7分×60分)であることが分かる。



さて、自転車の所要時間に係る広告表示ルールはどうなっているのか?
業界の自主ルール「不動産の表示に関する公正競争規約施行規則」第11条(物件の内容・取引条件等に係る表示基準)第(10)号(各種施設までの距離又は所要時間)には、次のように規定されている。

自転車による所要時間は、道路距離を明示して、走行に通常要する時間を表示すること。

「走行に通常要する時間を表示すること」とは、徒歩分速80mに比べると、ずいぶん曖昧なルールだ。
本物件では時速13kmをもとに、自転車による各施設までの所要時間が計算されているが――。
当然、信号待ち時間や上り坂割り増し時間は含まれていない。
老若男女だれでも時速13kmのスピードで、自転車をこげるわけではないだろうし、雨天時には利用できない。
自転車の所要時間は、あくまでも参考にとどめたほうがよさそうだ。


最後までお読みいただき ありがとうございます。
よろしかったら 応援のクリックを!
 ↓ ↓ ↓
人気blogランキング



2023年6月1日、このブログ開設から19周年を迎えました (^_^)/
Copyright(C)マンション・チラシの定点観測. All rights reserved.